tetsunosukeのnotebook

tetsunosukeのメモです

note

住所→緯度・経度

http://q.hatena.ne.jp/1148216679にて変換方法に関する質問が。あーそっかー。 てことで自分としては、Yahooを使った実装をしてみることにした。複数一致した場合のことは気にしないことにして(ぉぃ)、住所をヤフーにPOSTして、その結果のHTMLから「http:…

SAXプログラミングでいい参考サイト知らない?

なんとなく諦めた感のある(ヒマないんだ、これが)SAXによるプログラミング。DOMに関してはJavaScriptもあって慣れているのでいいんですが、SAXの「イベントを拾って処理」っていうのがどうも。 <root> <element> <child>textnode</child> </element> <element>textnode2</element> </root>なXMLがあったときに、rootでイベント…

Google Notebook使ってみた。

今までFirefox上でQuickNoteを使っていたが、こっちに移行するかな。 記事をコピっておいてちょっと何か書くのに便利。っていうかこれだともしかしてblog(主にまとめサイト的な記事)いらなくね?と思った。(そこだけpublicにすればいい) そうなると誰か…

Plaggerが気になる。

コレ使って何できる?考えないと。

標準入力から受け取った文字列を、元文字コードから変換先文字コードに変換

perl -MEncode -e "print encode('変換先文字コード', decode('変換元文字コード', <STDIN>));"</stdin>

高校時代○○と付き合っていた××です。

mixiのメッセージで、誰だかわかるかな?的な話をしていて、こんなセリフが。うわあああああああ超興味ねえええええ。とりあえず紹介文に「元彼の○○の友人」とでも書いてみるか(嘘)

新入社員にアンケートしてみた。

何に興味があるの?と聞いてみたら、こんな答えが返ってきましたよ。 見てて楽しいものが作ってみたいです。 SNSやblogなど,Webアプリを作りたいです。SEやPGでない人でも,webはとても身近にあるものだと思うのです。 いわゆる「(固い)システム開発」っ…

log4perlでrotate

"リクエスト"があったので調べてみる。 まだメモ段階。 Log::Dispatchを入れないといけない Log::Dispatch::FileRotateをいれないといけない 設定ファイルの書き方は多分こう。(前回のに追加してみた) log4perl.logger.mylogger = DEBUG, FileAppndr1, Rolli…

Smartyのmodifier(mb_strimwidth)がないので作る。

SmartyでオリジナルのテンプレートModifierを作る方法のメモ参考にstrip_tagsを見るとこんな。 function smarty_modifier_strip_tags($string, $replace_with_space = true) { if ($replace_with_space) return preg_replace('!<[^>]*?>!', ' ', $string); e…

あとで読む + qwik

あとで読むとqwikを連携したら結構面白いと思う。用途によってはSBMよりもいいかも?qwikって画像とかの扱いってどうなっていたっけ?

どうも私は指示待ち人間のような気がする。

与えられた仕事に対して最大限の効果を発揮することのほうが、自分から仕事を作り出すことに比較して向いているような気がするのだが、それって「使えない社員」の特徴のような気もする。もうちょっとこのことについて考えてみないと。

いざRuby On Railsでプロトタイピング

"いざRuby On Railsでプロトタイピング(@IT)" ActiveRecord では主キーにidというカラムを使用します。システムの方でレコードを一意にするために採番したときの主キーを「サロゲートキー(surrogate key)」とか「人工キー(artificial key)」と呼びます。…

80と443が自マシンで使えなかった。

ローカルのマシンでApacheをたちあげようとして。なんか知らんけど80番ポートを使っているみたい。 なんでじゃ。 と思って(以下覚書) netstat -aon | findstr LISTEN | findstr 80PID 2224タスクマネージャからPIDを表示して、何のexeか調べる。えええええ…

mb_strimwidth

mb_strimwidthで指定した文字列長に文字列を丸めることができる。マニアックな関数だ・・・。 たとえば「あああああ」という文字列を、5バイトまでの表示にし、かつ、残りは"..."を加えたい場合に、 mb_strimwidth("あああああ", 0,5,"...");とすると、 あ..…

XML_Parserの拡張クラス

サーバに入ってるXML_Parserのバージョンが古かったので、こいつを拡張したクラスを書くことで対応しようとしたら、エラー。おかしいなあと思ってエラーを良く見たらcannot declare class XML_Parser_Errorって。なんだろう・・・?って良く見たらParser.php…

相対パス→絶対パスへの変換

PEAR::XML_RSSに相対パスをかませて、動かないなぁ、しかもPEAR_Error::getMessage()で"no input"とかよくわかんないメッセージでるなあ・・・追うのめんどくさいなあと思っていたんで、素直に相対パスを絶対パスに変換することにした。このくらい関数あるだ…

CakeをBakeする

10分で作るCakePHPアプリ アプリケーション編Railsのデモみたいな感じ。MVCモデルをカンタンにつくるフレームワークCakeの紹介。

Tortoise SVNを入れてみた。

http://tortoisesvn.bluegate.org/Help/dailyuseguide.html結構良い。

指定した一文字を削除

echo "abcdefg" | tr -d "e" > abcdfg

PEAR::HTTP_Downloadでダウンロード機能を実装

とりあえずインストール # pear install --alldeps HTTP_Download pear/HTTP_Download can optionally use package "pear/Archive_Zip" pear/HTTP_Download can optionally use PHP extension "mime_magic" pear/HTTP_Download can optionally use PHP exten…

WWW::Mechanize でフォームの投稿自動化・・・(案)

覚書。 WWW::Mechanizeを使うと、ページの解析が簡易的にできるのでこれを使って自動POSTしてユニットテスト・・・!(悪魔)

コマンドライン引数のオプションを簡易に。

これも昔メモったシリーズだけど。 Getopt::Longの場合 use Getopt::Long; my %args; my $result = GetOptions ("integer=i" => \$args{'integer'}, "string=s" => \$args{'string'}, "flag" => \$args{'flag'} ); # 各指定されたパラメータで処理を行う。 p…

携帯電話かそうでないかで分岐。

id:eriko88さんとかmixiで出てたんでメモ。なーんかこの話前からニーズ多い。 Pear::Net_UserAgent_Mobileを使う。 http://pear.php.net/package/Net_UserAgent_Mobile/downloadからダウンロード。解凍したものを以下の構成で配置 (実際のスクリプトを仮にi…

毎日何か書く

はてなRSSに、自分が追いかけている(≒尊敬している)人たちの日記などを登録しているんですが、彼らの特徴はほぼ毎日何かをアウトプットしている。ここ最近そういう機会がなかったんですがやっぱり何もしていないとアウトプットできるものがないんですよね。…

Smartyで表示のとき改行をbr要素で。

確認画面を出すときに、改行を出さなきゃと思っていたんですが。nl2brでOK。ちなみに表示のときにフィルタリングとしてデフォルトでescapeやらstrip_tagsがあるのね。 追記。{$val|nl2br}っていう風に、スペースを空けないで書かないと判断してくれないのね…

CygwinにPHP

lexがないって怒られたからflex入れた。

vi で、自分のvimrcを使う

自分のvimrcを使いたい場合は以下のようにする。 vi -u <my_.vimrc> <編集するファイル> ちょっとした設定をコマンドラインでする場合はこう。 vi -c ":set encoding=shift_jis" <編集するファイル>あぁ・・・これで行番号をつけて起動したいとかラクにできる・・。</my_.vimrc>

PEAR::HTML_QuickForm_Controllerを入れる

メモ。 依存性があるんで HTML_Common HTML_QuickForm HTML_QuickForm_Controller を入れなきゃいけない。

perlのブロック化コメント

よく忘れるシリーズ。C言語とかJavaScriptの場合 /* ここからコメント 複数行コメント */みたいなことができます。しかしPerlの場合は #comment というような一行のコメントしかできません。ところが How can I comment out a large block of perl code? You…

unixの改行コードをDOSの改行コードに

sedはCR対応していなくて、trは一文字しか変換してくれなかったんで若干途方に暮れてPerlスクリプトを書きかけたんですが unix2dos (涙)しかもその本体をいじってそのまま書き換えるタイプですね。個人的にはこんなんなると思っていたので cat unixfile | …